
昼夜寒暖差を
活かし、
丁寧に育てた
こだわりの逸品
昼夜寒暖差を
活かし、
丁寧に育てた
こだわりの逸品
岩木山からの恵みを受け、
自然の力をしっかりと活用して、
こだわり抜いた美味しい
りんごを作っています。

青森市浪岡
福士農園は代々りんご農家を営み、90年以上りんご作りに携わっております。適度な標高と寒暖差が美味しい果実を作り出す恵まれた浪岡地区は、冬には北国特有の豪雪に見舞われますが、その雪が自然のミネラルを園地に蓄積してくれます。
春は全国でも有名な「桜まつり」、夏は各地で盛り上がる「ねぶた祭り」、秋は私たちが1年をかけてこだわり栽培した「りんご」の季節です。
福士農園は青森の玄関口である青森空港の近くに立地し、お客様やバイヤーの皆様にも足を運んでいただいております。
福士農園は代々りんご農家を営み、90年以上りんご作りに携わっております。適度な標高と寒暖差が美味しい果実を作り出す恵まれた浪岡地区は、冬には北国特有の豪雪に見舞われますが、その雪が自然のミネラルを園地に蓄積してくれます。
春は全国でも有名な「桜まつり」、夏は各地で盛り上がる「ねぶた祭り」、秋は私たちが1年をかけてこだわり栽培した「りんご」の季節です。
福士農園は青森の玄関口である青森空港の近くに立地し、お客様やバイヤーの皆様にも足を運んでいただいております。

福士農園
私たちは、青森市浪岡地区で13ヘクタールのりんご農園を11名のスタッフで運営しています。純国産の有機肥料を100%使用することにこだわり、サンふじを始めとした、トキ、シナノスイート、シナノゴールドなど16種類の品種を扱っており、品種の特性に合わせた栽培を行っております。また、加工品として果汁100%のりんごジュース、ドライフルーツも製造しております。
従来の丸葉栽培に加えて、高密植栽培やわい化栽培など最新の栽培方法も研究して、最高のりんごを皆様に届けられるよう日々努力しております。